No.2180 iBookG4 無線つながったよ〜

えーと、2〜3000円出せばAirMacカードが買えるのはわかっていたんですが、何となくそれを買うのは負け組かな〜って思ってます。
でも、多分、後に欲しくなるでしょう。だって、USBな外付けはかっこわるいんですもん。
ま、とりあえず、状況報告から進めましょうw

某サイトによるとBuffaloのWLI-U2-SG54HPは林檎で使えるとの記載があり、ちょうど手持ちにそれがあった訳です。
昨夜は見事に玉砕しちゃったんですけどね〜

で、改めて再度挑戦した訳です。
某サイトのエントリ当時の情報を元にとなるので、若干どころかとて〜もかわっていました。
まずRT2870用のドライバとあったので、それをもとにターミナルでInfo.plistとかをがんばっていじっていたんですよ。
で、結果からすると、これは全く意味をなしていなかった・・・

正解はRT257x/RT2671なドライバをしようするということです。
AirMacとしては認識しませんが、ドライバをインストールし再起動するとRalinkのUSB無線LANゆーてりてーが立ち上がり、うちのルーターを勝手に発見してくれます。んで、一瞬間をおいて、ネットワークから新しいカードが見つかったとかなんとかってメッセージが出てくるので、このこの場合はWifiというプロファイル名で登録した訳です。
これでさっくりとネットにつながりました♪

とりあえず、アプリは何も入っていないし、FEPことえりな状況です。はい。

でも、最低限ネットにはつなげたかったので、とりあえずはOKです。
このエントリもiBookG4からになります。
つか、EeePCで毒林檎の夢を見れているので、本家林檎の必要性はあまり感じていないんですよね。
もっというと、今我が家は新旧(新といってもPenM機ですがw)のノートがゴサゴサある状態w
各ノートとも住み分けができ始めている訳です。ま、SRX3とEvo N400Cは本当に使い道がないんですがw
で、 Prius 150Hが最近のだらだら使うPCとなっている訳ですよ。
このiBookPriusに取って代わることはないでしょう。だって、ネトゲ動かないしwwww

とすると、何に使うんだろう?w
でも、バッテリーは完璧に生きているし、150Hよりキータッチがよかったりと意外と感触としてはいいんですよね>林檎

さて、いつものことながら、何に使いますかね〜
というダラダラとしたエントリ@林檎からでしたw