スキャナー

   
 親父の使っている省スペースPCでの話なんだが、先日からスキャナーが使用不能になってしまっているようだった。しかし、ハードウエアのプロパティを確認しても、正しく認識されている。しかし、実際にアプリを動作させると、アプリが落ちるような状態である。
 というか、USBのプラグを差し込んだ時点で正常であれば、スキャナのヘッドが数回動くはずであるが、これが動かないのである。もともとi810のチップセットにcelleron733(FSB66Mhz)という今でははるか型遅れ的なマシンを使っているのだが、マシンスペッ
 クは動作不良の理由にはなりえない。今まで使えていたんだし。。。ただ、しいて言えば電源の容量不足感がある。もともと格安のベアボーンだったところに、省スペースというのが相まって、多分電源は100Wちょっとだと思う。それでUSBでジャラジャラとイロイロブル下げたもんだから、電源が足りなくなったようだと推測していた。ただ、当の親父はもう既にスキャナーは壊れたものだと思い込み、なんと新しいスキャナーを買ったのだそうだ。
 
 というわけで以前のスキャナーは私の手元にあるわけだが、職場のDELLにつないだところ、全く何の問題もなく動作した。ということは、多分、USBの電源が足りていないのだろうということがほぼ確定的となって、新しいスキャナーをつなぐにあたって、すべてのUSB機器をはずしてからインスコするようにと親父に伝えたところ、無事にインスコは終了したとのことだった。で、順番からいくと次はAirStationでその次にプリンタの順番で順次1つずつ動作確認しながらプラグを刺していくように指示だけはしておいた。多分、無線LANとスキャナーが一番電気食うから、これらを刺す場所によって動いたり動かなかったりするんじゃないかと思っているが、定かではない。

 ただ、外付けの4ポートハブは電源をACアダプターで供給するタイプなので、ひょっとしたらこれらの機器はこのハブへ接続すれば何の問題もなくつながるのかな?

 とりあえず、スキャナー一台儲かっちゃった(笑)