No.2072 イライラしていたんで

ついカッとなってやった。後悔は(ry
というわけで、大阪から持ち帰ったジャンクの動作検証と組立の第一段と第二段をお届け♪

●第一弾
Hitachi Deskstar HDS722516VLAT80(160GB)の蘇生。

左がコントローラー死亡品、右が大阪で買ってきた生存品。

コントローラー基盤をスワップするわけです。
交換して、デスクトップに取り付けで電源をオン♪
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

数ヶ月ぶりに例のデータが見れた訳ですよ>奥さん(←誰?w
で、データは無事コピーできましたので、こっちの死亡品の方は役目は終了。ゴミ箱行きですね〜
で、死亡品の復旧に使った160GBのHDDも役目は終えたわけですが、このままにするのはちょっともったいないですね〜
このHDDは第二段で使うとします。

●第二段
E6600とP965T-Aの動作検証なわけです。そこで登場するのが、これまた大阪で購入した正体不明のロープロファイルnVidia謎のPCI-Eビデオカードです。800円で買ったカードの正体は!!それより動くのか?wwww
で、HDDは先のDeskstarを使います。

ビデオカードはロープロなので無理矢理ネジ止め。DVIしかないので、D-SUBに変換。

オーバービューw
きったねぇケーブルの引き回しだな

で、SATAIDE変換でHDDを接続。このときCSにしておかないとHDDは認識しない〜
これに1GBのメモリーを2枚さして完成。ちなみに電源は400Wです。
ケースは楽天で昔1980円(新品)

30分程度で完成。これにはWindows7を入れる予定な訳です。
が、ココで重大な問題に直面する。
元々このケースはAthron XP 2000+で組んであったマシンだったわけですが、光学ドライブCD-RWだったwwww
DVDドライブ載ってNeeeeeeeeee
それでも、動作確認はしなくちゃならないわけで、先日USBブート用に作ったAndroidを起動させてみました(・∀・)ニヤニヤ

心配だったビデオカードも問題なく表示できています。
ちなみに、よい子はちゃんとBIOSが表示されるとかを確認してから動作確認しましょうね。
僕の場合は、後回しにしちゃったけど♪

こうなると、何とかOSのインストールまでこぎ着けたいわけで・・・
悪友曰くゴミ箱漁ってこいとのことだったわけで、倉庫に行き漁ってきました。
本当にDVDドライブあったわけです。物持ち良いね>俺www
ちなみに、DVD-ROMドライブですた。コンボでもマルチでも無くね♪
こんな古いのでDVDの撮影読めるのか?w



インストールは30分ぐらいで終了。ちゃんとDVDドライブが使えた証ですねw

で気になっていたビデオカードですが、nVidiaGeForce 8400GSであることが判明。VRAMとか分からんけど、多分256MBで64Bitだろうねぇ
800円ならめっけもんだったな。もっとかっときゃ良かったかも(爆)

で、エクスペリエンスインデックスで一番低いのが8400GS、3.5ですね。まぁ、ゲームしないPCナノでOKですわ。
さて、これからアプリケーションのインストールやらBIOSの設定を煮詰めていくのですよ。
ただ、CPUが900MHzと表示されていたり、BIOSの時点でセレロン600MHzって出ているのが気になるので、これを最優先ってんかんじですかね。
いずれにしてもこのマザーは高負荷をかけると10分程度で再起動してしまうという爆弾を抱えている@悪友談
なので、長時間のベンチマークテストが必要かもしれません。

ま、とりあえず今日はここまでにします。

ついカッとなってやったが、後悔はしていない←後悔する部分・・・ないぢゃんw

さて、明日は他のパーツも動作検証してみよ〜っと