No.1817 質問(゜Д゜)ノ

中途半端なHDD容量になって来ちゃっているんですけどね。
VISTA稼働中のメイン機のお話し。

現在P5BマザーにSATA接続でWDの320GBを接続してあります。IEDな250GBはIEEE1394で外付に接続してあるんですよ、外付は持ち出しようって感じですね。でも、地デジとか導入したんでHDD容量が苦しくなってきたんです。そこで、デスクに転がっていたSATASEAGATEな250GBを接続しようと試みたわけです。
以前IDE-SATA変換(SERILLEL2)で160GBのIDEのHDDを接続していたことがあるんで、問題ないだろうと踏んでいたんですが、全然駄目
BIOSでは認識するんですけど、OSからは見えません。
フォーマットの問題かとも重い、管理ツールからフォーマットかけてやろうと思ったんですが、ディスクの管理からも見えない状態。
Evelestまで起動してみたんですが、やっぱりOSからは認識していないようで論理ドライブには入ってきていないんですよ。

ちなみに増設予定のHDDは別PCで動作確認済みなので、HDD自体には問題ないと思います。まぁBIOSでも認識していますしね。

と言うワケで暗礁に乗り上げてしまいました。
現在は接続はすませてありますので無駄に余計な電力をくっている状態ですね。

ジャンカーの方をふくめ、識者の方〜〜〜〜
HELPお願いしますw