No.1068HDDのヒートシンクみたいなもののカバー

PEPPERMINT2005-12-21

ブログを開設して見た。HTMLベースで約1000件あるんだけど、インポート出来るんだろうか・・・かなりめんどくさそうな・・・
でもインポートが終われば、後はこっちをメインに出来るなぁ・・・

やっとHDDのヒートシンクみたいなもののカバーが出来た。以前にも書いた通り、ベースは10mmのアルミ板であるため、放熱性は全く問題ない現実に室温18度で30度は超えない。後は、シーク音、ディスクのモーター音を如何に聞こえなくするかであるけれど、たまたま手元にあったクッション材をカバー内面及び外面に貼り付けることで、ある程度の消音効果はあるように感じる。
もっとも、プラシーボ効果があるのかもしれないが・・・

後は、そろそろケース内の配線をもう一度まとめなおさないと、非常に見てくれが悪い。今は強引に丸めて詰め込んである格好になっているんで、もう少し何とかしないとね(苦笑)

しかし、ここ数日狂ったようにPC内部のお遊びを行ってきたが、多分夏場には結局爆音仕様になってしまうのかもしれない。SpeedFANでファンをコントロールしているから、そこそこの静音なんだが、ひとたびファンが全開で廻りだすとウルサイ。
最大の音の発生場所はCPUファンである。これは7cmの1700RPMのものなんだが、8センチ1200RPMに変えたところ極端に放熱性能が低下した。もっと大きなものにしないと風量が足りないのかなぁ・・・ファンを大きなものに変えるくらいならいっそ、側面に穴あけて、パッシブダクトでも付けた方が手っ取り早いかなw