NO.824 似非ソニラ〓


 このところ非常に出張が多い。ポータブルげなオーディオ
 プレーヤーも もっていない僕は列車の中で読む雑誌代も
 馬鹿にならない。

 厳密にはE-500があるんだけど、液晶の一部が接触不良の
 ためか、表示が安定しない。また、MP3対応という割には
 128kbpsだと、音とびが激しい、多分、CPUのOCをしたときの
 不具合だと思う。

 という事で、新PDAを購入する事にしたのだが、回りを見回すと
 WinCEユーザというのはいない。いるのはSONYCLIEユーザ
 ばかりである。悩みに悩みぬいた末、ゲイツ君OSに見切りを
 つけ、PalmなOS5に逝ってみることに・・・

 最低ラインとして、日本語手書き認識ができて、CFが使える事
 が大前提だったので、必然的にNX73かNX80に絞られたわけ
 だが、いかんせん価格が高い。

 というわけで、型落ちのNX70を購入することにした。このPDA
 CFはついているが、通信限定のスロットで、しかも入力はハード
 ウエアキーボードのほかは、グラフティという象形文字で入力する
 といった非常にめんどくさいものである。

 ハードウエアキーボードにも期待をしていたのだが、どうにも使い
 勝手がわるいんで、ATOK(日本語グラフティ対応版)を別途購入し
 て、インストしてみると、CEにはとてつもなく及ばないものの、どう
 にかスタイラスで入力できるレベルには達した。

 また、CFスロットだけど、通信専用ではどうにもならない。CFの
 メモリーカードにMP3とか放り込んで、使いたいので、メモリーカード
 が読めないと先に進まない。ちなみにメモステは高いから嫌い(笑)

 Webをさまよっていたら、CFユーティリティなるものを発見する事が
 できた。こいつはフリーでありながら、NX70のCFスロットでメモリー
 カードを使用させちまうというHACKウエアである。

 んで、オーディオプレーヤーも一緒にあるので、使ってみたところ
 いとも簡単に(←大嘘)CFメモリーを使ったMP3再生機の完成に
 なった。

 後はボイスレコーダとか、いろいろとパッチをあてて、もう少しCFを
 使えるようにしなくちゃならないんだけど、とりあえず、MP3は再生
 出来るようになったので、まず第一関門は突破といったところか・・・

 そのうちコンテンツ立ち上げます。