No.658 そろそろ換え時かな

 昨日親父のPCにDVD-RWを取り付けて、一段落した予定だったのだが、またまたトラブル発生である。母屋に飯を食いに行った(※)時にシャットダウンが出来ないという状態になっていた。以前から起動が出来ないとか、フリーズ、ブルーバックというのは数回発生していて、ここ2週間ぐらいで、頻度が異様に高くなったようだ。

 個人的にはPC-100とPC133のメモリを混載しているのが原因だと信じきっていたが、どうやらHDに原因がありそうな感じである。例えばOS(Win2000)の起動時にある特定のところでフリーズしているわけではないのだが、HDDを激しく読んでいる感じで、さらに、その場所にとどまって、数回繰り返すというような状況だったりしている。

 その後はお決まりのブルーバックの画面が表示され、リブートを余儀なくされてしまう。とりあえず、何とかOSさえ起動できれば、スキャンディスクでもかけて、不良セクタを回復させ、ファイルのバックアップだけでも取れるはずなんだが、セーフモードのコマンドプロンプトまで立ち上がらない状況である。

 数時間格闘しているうちに状況はさらに悪化し、ログインの窓がでてくる前に、なんかのサービスが強制終了し、シャットダウンメッセージが表示され、一分後に自動的にシャットダウンする。もうこれの繰り返しである。当然セーフモードでも同じことである。後で思ったんだが、OSのCDでCDブートさせて、見ればよかったのかな?

 結局、母屋ではその後一度もOSが起動することなく、仕方なしに自宅へ持ち帰り、 メイン機のプライマリーのスレーブにつながっているHDを取り外し、持ってきたHDを接 続し、スキャンディスクの開始である。チェック2つ入れると、セクタまでしっかり見るから異様に時間かかるのを考えていなかったのが計算外だった。(泣)

 しかし、とりあえず、すべてのファイルが正しく読めるようになったようなので、僕のHDへとりあえずバックアップを取った。この時点で1時を回っていたので、DVDへのコピーは断念した。

 ※放牧中なので、夕飯だけは母屋で食わせてもらっている